自動車保険の「吐き出し」「押し出し」って何?
自動車保険の「吐き出し」「押し出し」って何?
自動車保険の保険料は保険を利用しなかった場合に1年ごとにあがっていく等級という割引制度があります。
等級は最大で20等級まであり、保険料を60%以上割引することも可能なのですが、この等級は同居の家族に対して譲渡することが可能なのです。
この自動車保険の等級の譲渡のことは、保険会社の制度で「吐き出し」「押し出し」と呼ばれます。
等級の譲渡の制限
配偶者と同居の親族でしか利用できない
「吐き出し」「押し出し」ができるのは、配偶者間か同居している親族にしかできません。
そのため「吐き出し」「押し出し」をする人と別居している場合にはこの制度を利用することができなません。
しかし例外として「吐き出し」「押し出し」する者の配偶者と同居する親族であれば、この制度は利用可能になります。
ここでいう配偶者とは内縁でも問題がなく、親族も甥や姪といった直接の血族でなくても「吐き出し」「押し出し」は可能になります。
車両の単純交換では等級は譲渡できない
「吐き出し」「押し出し」は車両数の増減がなく、単純な保有者の入れ替えでは使えない制度になっているので注意が必要です。